

今日、天気もよく、八街榎戸サッカー場で、CIイレブンさんとの初戦が行われました。動きも上々で監督からの「前半10分で先取点を取ること」との指示通り、飛鳥がボレー気味の技ありシュートを決め1−0、これで流れに乗れるかと思ってましたが、すぐにお見合い気味の間を抜かれ同点とされました。いつもならここで落ち込むところですが、水野のドリブルからキーパ1対1からの得点で2−1、今度こそとの期待もすぐさま、またも中央からの得点を許し、同点とされ前半終了。後半一進一退を繰り返し、PKかと思った10秒前にキーパが前に出たところをロングシュートを決められ、2−3の敗戦でした。残念ですが、みんな精一杯やったと思います。悔しくて泣き出す子が多かったですが、次につなげていきましょう!!5年生もなれないチームでがんばったと思います。

試合後の、不機嫌なところでの記念写真、様になってるじゃないですかね。
ブログランキング←さて、何位になったかな?

←
こちらにも登録してみました!!
さぁ作新SCの新年度がはじまったぞ。なるべく多くの方に作新SCの活動をお伝えするため、ブログの管理者を増やしました。今日は新任の斉藤が担当しています。宜しくお願いします。さて、自己紹介を致します。私が担当している学年は、幼稚園、1年、2年です。みんな、元気に、楽しく、練習をしています。私もみんなの笑顔が大好きです。そうそう、話は変わるけど、来週19日ですが、恒例の体験レッスンを開催します。13:30に作新小学校へお越しください。興味がある方、お待ちしていまーす。
ブログランキング←さて、何位になったかな?

←
こちらにも登録してみました!!


掲載遅れてすいません。10月20日に行われたみなみ杯で、2年生がみごと準優勝になりました。2年生は最近、勢いがありますね。最近、低学年が頑張っていますが、高学年も負けずに頑張ろう!!
【作新ブルーチーム】
<予選リーグ>
作新SC 1−2 若松エルフ (負)
作新SC 0−6 ジョカーレさつき (負)
【作新レッドチーム】
<予選リーグ>
作新SC 1−0 イーグルスボンバー (勝)
作新SC 5−0 八千代ゴールデン (勝)
<決勝トーナメント>
作新SC 6−0 作草部 (勝)
準決勝:作新SC 4−2 ジョカーレさつき (勝)
決勝:作新SC 0−2 みつわ台南 (負)
★準優勝
ブログランキング←さて、何位になったかな?

←
こちらにも登録してみました!!