千葉市小学生大会、作新小学校で開催!

20100110105729.jpg1月10日(日)、11(祝)。作新小学校で千葉市小学生大会Cブロック予選会場で、作新SC6年生が最後の公式戦に挑みました。ホームグランドでクラブコーチたちの見守る中、成長した姿を見せてくれました。初戦の小倉FCさんとは前半、右サイドからのセンタリングにヘッドでシュートするいい攻めもあり、ゴールを脅かしましたが、後半、失点を重ね、残念ながら敗れました。

20100110111403.jpgしかしながら、ボールコントロールやキック力もあがり、バックでのディフェンスも格段にうまくなっていると思いました。2日目は、「ガッツだ!作新!」の垂れ幕も用意し、気合を入れて臨みます!最後の大会を楽しんでもらいたいものです!

追伸です、2日目の結果連絡があり、最終戦で長作FCさんに2−0で勝利したそうです!がんばりましたね!


ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへこちらにも登録してみました!!

磯部フレンドカップ 敢闘賞獲得!

091223.jpg
12月19日(土)、23(祝)。磯部第三小学校など3会場で磯部フレンドカップが開催されました。作新SCは毎年、大会に招待され、18チームで熱戦が繰り広げられました。大会には6年生12人と5年生2人で参加しました。
予選リーグでは思いどおりのプレーが出来ませんでしたが、2日目の順位決定リーグでは、年末最後の試合を残り1分の決勝ゴールで勝利し、順位ブロック1位で敢闘賞を獲得しました!
6年生は、なかなか勝ちきれない試合が続いていましたが、久々の劇的勝利で子供たちは非常にうれしそうでした。卒業まであと3ヶ月弱、よい思い出になりました。

ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへこちらにも登録してみました!!

千葉市少年ミニサッカー大会

20091123-1.JPG20091123-2.JPG

11月23日祝日。フクダ電子スクウェアを会場として、千葉市の1年生から3年生が集結し、フレンドリーマッチが開催されました。1チーム当り4試合を行い、各チームのレベルアップを目的としています。2年生チームは、4戦全勝で終えることができて、大きな自信を持てたと思います。特に、強豪イーグルスからの勝利は、思い出になることでしょう。これからも、元気に!力いっぱい!がんばりましょうね。


20091123-3.JPG

ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへこちらにも登録してみました!!

Profile

image
Hasegawa&Saitou
作新SCの父兄コーチです!

New Entries

Comment

Categories

Archives(219)

Link

Search

Free

Counter

6255408