お待たせいたしました。毎年、恒例の体験レッスンを開催いたします。
来る4月19日(土)13:30より開始いたします。幼稚園、小学生の皆さん、是非お立ち寄り下さい。楽しいゲームで遊びましょう。
でも、19日は天候が・・・。うーん、テルテル坊主大作戦だな。
なお、雨天の場合は、翌週の26日(土)に延期します。
ブログランキング←さて、何位になったかな?

←
こちらにも登録してみました!!
さぁ作新SCの新年度がはじまったぞ。なるべく多くの方に作新SCの活動をお伝えするため、ブログの管理者を増やしました。今日は新任の斉藤が担当しています。宜しくお願いします。さて、自己紹介を致します。私が担当している学年は、幼稚園、1年、2年です。みんな、元気に、楽しく、練習をしています。私もみんなの笑顔が大好きです。そうそう、話は変わるけど、来週19日ですが、恒例の体験レッスンを開催します。13:30に作新小学校へお越しください。興味がある方、お待ちしていまーす。
ブログランキング←さて、何位になったかな?

←
こちらにも登録してみました!!


昨日は、「お楽しみ会、6年生を送る会」を行いました。天気もよく、途中風が少し吹きましたが、なんとか実施できました。写真は、お楽しみ会で朝の全学年を9チームに分けて、子供たちが並んで、開会式を待っているところとミニサッカー大会風景です。全学年を分けての試合は、普段学年に分かれて練習しているので、子供たちも楽しいようです。低学年の子のほうが元気がよかったような気がします。優勝は”みどりチーム”でした。


午後には、同じチーム編成で、ドッチボール大会と4・5年生合同チーム対6年生、父兄・コーチ対6年生が行われました。6年生がとてもうまくなっているのに感心しました。中学になっても頑張ってほしものです。最後の写真が、送る会でキャプテンマークの引き継ぎをしているところです。6年生がこれで作新SCから巣立つことになります。(手元の写真が少なくてすいません、入手できたら掲載します)
写真は、
藤原コーチのページにありました!!
<3月中掲載とのことです。早めにご覧ください>
ブログランキング←さて、何位になったかな?

←
こちらにも登録してみました!!