今日は、高学年で練習試合

 今日は、午前中高学年が練習でした。6年生と5年生がハーフコートでの試合をはじめたので、4年生は6年生との試合に出ていない5年生と残ったハーフコートで練習試合をしました。相変わらず、”5年生”と聞くと普段の試合ができない4年生で、ドリブルせずにすぐボールをけりだす姿が見えました。途中で、コーチの注意でドリブル主体に切り替えると、いつもの試合ができるようになりました。中途半端に蹴りだすと相手のボールになるので、ドリブルで前に、前にと突進するサッカーをしてもらいたいものです。5年生といい試合できるようになってましたよ。今度は、6年生に挑んでみましょう!!


ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへこちらにも登録してみました!!

携帯から書き込み確認

 ブログシステムをバージョンアップし、携帯からも書き込みが可能なことに気がつきました。試験的に、書き込んでみます!

ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへこちらにも登録してみました!!

千葉市長旗杯結果!!

NEC_0077.JPGNEC_0076.JPG 週末の第16回千葉市長旗争奪ミニサッカー大会ですが、作新SCの子供たちはがんばりました。2年生と5年生が決勝トーナメントに進みました。5年生は優勝した千城台さんと熱戦の末、PKとなり、キーパのがんばりで3人目まで勝負がつかず、4人目で敗れました。残念でしたね。PK狙いすぎたかなぁ。
 二日目の1年から4年生の試合は、なかなかいい勝負してました。1年生でドリブルから切り替えしてのシュートは見事でしたよ。4年生も1勝1分けで得失点差(1点差)で決勝トーナメントまで進めませんでした。1点を確実に取ることの大事さを痛感しましたね。
 2年生の決勝トーナメント、千城台さんに0−2で惜しくも敗れたそうです。予選突破はうれしいですね。2日間、お疲れ様でした!!
 ps.昨年、3位だった、パパ、ママは今年は予選で姿を消しました。ママさんは、2試合引き分けとナイスゲームでした。パパさんは・・・・運動不足かな。鍛え直しましょう!!
※写真、左は5年生試合をスタンドから携帯で写しました。右は、3年生の試合(みつわ台戦)を4年生コートから網越しに撮影(ちょっと小さくてごめんね)

ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへこちらにも登録してみました!!

Profile

image
Hasegawa&Saitou
作新SCの父兄コーチです!

New Entries

Comment

Categories

Archives(219)

Link

Search

Free

Counter

6352883