週末の練習試合と千葉北カップメダル

NEC_0072.JPG 週末、八千代ゴールデンさん(6年生)と練習試合がありました。作新の5年生、6年生と試合させてもらいました。審判練習も兼ねてさせてもらい、不慣れな主審をさせてもらったり、1年生のコーチも線審練習させてもらいました。20分6本でしたが、1年生コーチは通しでやったのでかなり慣れた様子でした。ありがとうございました。写真は八千代さん対5年生を見守る6年生の後姿です。
 さて、試合は八千代さんといい勝負でしたね。八千代さんのサイドを駆け上がって、センタリングから背の高い子がヘディングシュートしたシーンが記憶に残ったプレーでした。残念ながらそのシュートは、ゴールポストから外に流れましたがね。6年生の試合は、動きが早くって、審判もつらいですね(笑)。
 作新同士の5年生対6年生も20分1本しました。5年生の女の子に得点を許すシーンもありましたが、強くなった6年生に対し5年生は一歩も引けをとらなくなってました。頼もしい限りです。来年度、新6年生も期待できますね。

091228012007.jpg 前後しますが、先日の千葉北カップで6年生が見事、準優勝でした。そのときのメダル写真を父兄の方にもらいましたので掲載します。6年生おめでとう!!


ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへこちらにも登録してみました!!

週末の結果[千葉北カップ ヒューチャーズフェスタ2007]

NEC_0071.JPGNEC_0070.JPG
 週末、千葉北カップがありました。6年生は準優勝とのことでした。詳細は、まだ聞けてませんのでわかり次第掲載します。4年生はヒッティーズさんのヒューチャーズフェスタ2007に参加してきました。8人制の大会で、高校生のサッカー部員が審判や空き時間に子供たちと試合をしてくれたりと雰囲気のいい大会でした。最初の試合で、動きが悪かった4年生ですが、2試合目からは、普段シュートしない子がゴール決めた子がいたり、ドリブルで4人抜きした子がいたり、動きがよくなってきました。
 高校生と楽しそうにミニゲームをしている子供たちが印象的でした。高校生のドリブルのうまさに驚きました。また、来年も作新SCで参加したいと思いました。

ブログランキング←さて、何位になったかな?
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ←こちらにも登録してみました!!

低学年、練習初め!!5年生結果

NEC_0068.JPGNEC_0069.JPG
 今週、低学年と4年生は練習初めとなりました。4年生は、冬休みでなまっているかと思いきや、結構動けるのでコーチはほっとしました。サッカーボールも触っているようで、安心しました。今年もサッカー練習して、うまくなろうね!!
 5年生の今年最初の大会、ゴールデン杯がありました。FC高津さんに0−5と敗れ、村上SCさんにも1−5と連敗だったそうですが、うまくなった子や今後に期待できる動きもあったと聞きました。練習なしでのぞんだ大会なのでしょうがないところもあるかもしれません。次の試合でがんばろう!!

ブログランキング←さて、何位になったかな?
2007.1.14に"96位"でした(サッカーで登録しているサイトは600はありそうです)

Profile

image
Hasegawa&Saitou
作新SCの父兄コーチです!

New Entries

Comment

Categories

Archives(219)

Link

Search

Free

Counter

6352978