全国高校サッカー選手権 盛岡商業優勝!!

NEC_0065.JPG
 今日、作新小学校会場片付け終了後、国立球技場へ決勝を見に行ってきました!!試合開始にぎりぎり間に合い、双子の息子と観戦しました。試合は、攻守がめまぐるしく変わる展開で、後半の点の取り合いに一喜一憂しながら見ていました。特に、PKをはずしたときのため息とそのPKはずした子が監督の配慮で交代なくポジション替えて残り、1点取ったときには、なんともいえぬ感動を覚えました。また、スタンドの周りの人々が”なまり”のあるなつかしい言葉づかいをすることに気がつき、盛商が点を入れると全体が大喝采することで、盛岡、岩手もしくは東北出身者が多いのかなと感じながら、一体感ある応援してました。最後は、絶叫してました。まさか、東北のチームが優勝することを見れるとは思ってもいませんでした。
 作新SCの子供たちの誰かが、国立の舞台で試合にでないかなぁ、などと思いを飛躍させて帰ってきました。本当にうれしい!!。
 ベンチには八千代高校から贈られた千羽鶴が飾ってあったそうですね。その辺も高校生らしい配慮でいいですね。とにかく、今日はおいしいお酒が飲めそうです!!

ブログランキング←さて、何位になったかな?

千葉市小学生サッカー大会 予選模様その2

NEC_0063.JPG
 今日、作新小学校会場で千葉市小学生サッカー大会予選(2日目)が行なわれました。作新SC6年生は、強豪相手によく戦いましたが、1勝2敗で決勝トーナメントへは進めませんでした。
 今日の初戦、バディーSC千葉さんとはぬかるんだグランドで戸惑っていたところもありましたが、多くのシュートを浴びながらもよく守り、前半0−0で終えました。後半、立て続けに決められ、0−3で終えました。前半の頑張りが続けばと思いましたが残念です。イーグルスさんとの2試合目は、前半に2点立て続けに決められましたが、あとは落ち着いてプレーでできていたように思います。点数を取れなかったのが残念でした。
 久々に6年生の試合をじっくり見ましたが、ボールへの詰めやボールを持ってすぐ前を向きドリブルをする姿が、頼もしいシーンもありました。千葉北カップもあるので、次がんばろう!!

ps.写真、小さくってごめんなさい!!

ブログランキング←さて、何位になったかな?

千葉市小学生サッカー大会 予選模様

NEC_0061.JPGNEC_0062.JPG
 今日、作新小学校会場で千葉市小学生サッカー大会予選が行なわれました。作新SC6年生は、圧倒的に攻め込んでました。1−0の勝利でしたが、ほとんど相手コートで試合を進めた割には得点がなかったかな。でも、勝ちは勝ち、明日の強豪相手にどんな戦いをするか楽しみです!!ガッツだ作新SC!!

ps.写真、後姿でごめんなさい>麦わらコーチ、写真提供お願いします!!

ブログランキング←さて、何位になったかな?

Profile

image
Hasegawa&Saitou
作新SCの父兄コーチです!

New Entries

Comment

Categories

Archives(219)

Link

Search

Free

Counter

6352988